Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

佐世保の観光情報

長崎県北部の中心都市で、長崎県では長崎市に次いで2番目に多い人口です。かつて旧海軍四軍港の

一つとして鎮守府が置かれ、現代でも自衛隊や在日米軍の基地として伝統を受け継ぐ、造船および

国防の町として知らています。 また、西海国立公園に指定されている九十九島や日本最大級の

テーマパークであるハウステンボスに代表される観光都市です。

 


 

ハウステンボス

風光明媚な大村湾に面した広大な敷地の中に四季折々の美しい花々が咲き誇り、レンガ造りの

重厚な街並みをめぐる運河が安らぎと癒しを与えてくれる滞在型リゾート。場内にはレストラン、

ショップ、アミューズメント施設はもとよりホテル、美術館などもあり本格的なリゾートライフを

満喫できます。

 


 

九十九島遊覧船

九十九島パールシーリゾート発着で、表情豊かな九十九島南部の美しい島々を間近に感じることが

できる九十九島を遊覧船で巡る体験です。島の間を縫うように進むコースは、臨場感があり、

見どころもたくさんあります。至近距離で凪いだ海の水面から岩肌までをはっきりと見れます。

遊覧船では、大きな窓から景色を楽しんでもよいですし、デッキに出て風を感じながら絶景を

味わってもよいでしょう。

 


 

展海峰

目の前に九十九島が180度のパノラマで広がる展望台。

展望台の下では、3月下旬~4月上旬は15万株の菜の花、10月上旬~中旬は15万株のコスモスが

咲き誇り、壮大な九十九島とあわせて、季節を存分に堪能できます。

展望台からの大パノラマはインスタ映えも間違いなしです。

 

 

 

佐世保の地図

 


 

ハウステンボス

風光明媚な大村湾に面した広大な敷地の中に四季折々の美しい花々が咲き誇り、レンガ造りの

重厚な街並みをめぐる運河が安らぎと癒しを与えてくれる滞在型リゾート。場内にはレストラン、

ショップ、アミューズメント施設はもとよりホテル、美術館などもあり本格的なリゾートライフを

満喫できます。

 


 


 


 

基本情報

・住 所 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
・アクセス

車:長崎自動車道 東そのぎIC→(国道205号)→ハウステンボス 約35分

     西九州自動車道・佐世保大塔IC→(国道205号)→ハウステンボス 約10分

公共交通:JRハウステンボス駅から徒歩すぐ

・営業時間 通常 9:00~22:00  ※季節・曜日により異なります。
・定休日

無休


 

ハウステンボス周辺地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

九十九島遊覧船

九十九島パールシーリゾート発着で、表情豊かな九十九島南部の美しい島々を間近に感じることが

できる九十九島を遊覧船で巡る体験です。

九十九島遊覧船パールクィーンと九十九島海賊遊覧船「みらい」の2隻が運行しています。

 


 

島の間を縫うように進むコースは、臨場感があり、見どころもたくさんあります。

至近距離で凪いだ海の水面から岩肌までをはっきりと見れます。遊覧船では、大きな窓から

景色を楽しんでもよいですし、デッキに出て風を感じながら絶景を味わってもよいでしょう。

また、遊覧船では、期間限定でサンセットクルージングも楽しめます。大型遊覧船の

パノラマビューで九十九島の絶景を眺めるのは、贅沢なひとときです。

 


 


 

 

 


 

 

 


 

基本情報 

・住 所 長崎県佐世保市鹿子前町1008 
・アクセス

車:西九州自動車 道佐世保中央ICから約7分。

     JR佐世保駅から約15分

公共交通:バス/佐世保駅前から路線バス「パールシーリゾート・九十九島水族館」

行きで約25分。終点下車

・営業時間

出航予定時刻 10:00頃 11:00頃 13:00頃 14:00頃 15:00頃

(所要時間約50分) ※臨時便・増便あり 詳細はお問合せください。

・料 金 大人(高校生以上) 1,500円、小人(4才~中学生) 750円 
※3才以下無料。※割引、団体料金設定あります。

 

九十九島周辺地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅行 九州の観光情報 外国人旅行 

 


 

展海峰

目の前に九十九島が180度のパノラマで広がる展望台。

展望台の下では、3月下旬~4月上旬は15万株の菜の花、10月上旬~中旬は15万株のコスモスが

咲き誇り、壮大な九十九島とあわせて、季節を存分に堪能できます。

展望台からの大パノラマはインスタ映えも間違いなしです。

きれいな色で咲く花々が見頃の時期は、大勢の観光客で賑わいます。

 

 

 

  

 

 

 

基本情報 

・住 所 長崎県佐世保市下船越町399 
・アクセス

車:西九州自動車道 佐世保中央ICから約10分。

   JR佐世保駅から約15 分

公共交通: バス/佐世保駅前から路線バス「展海峰」行きで40分


 

展海峰周辺地図

 


 

ホーム サービス 北九州発バスツアー 環境・エコツアー 個人旅 九州の観光情報 外国人旅行