Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

Go Toトラベル / 北九州・福岡発着 オーダーメイドの旅

Go Toトラベル事業の一時停止について    

 

Go To トラベル事業については、今般、緊急事態宣言のに伴い、

本事業の全国一律しておりますので、お知らせします。

再開時期は未定です。

 


 

通常の旅行代金の50% で旅行できます

インターネットや旅行パンフレットに記載された既製品のツアーでなく

お客様だけのオーダーメイドの旅をアレンジします

 

福岡・北九州発着のツアーはを任せ下さい。

 

旅行会社に企画旅行オーダーメイドの旅)を依頼すると、様々な旅行費用に割引が適用されます。

宿泊や交通費だけでなく、食事、観光施設やテーマパーク入場料、川下りやクルージング、

果物狩りなどの体験費用やゴルフなど旅行に必要な費用に幅広く適用されます。

 

旅行代金の35%割引 地域共通クーポンによる15%付与セットで

通常の半額50%割引)の料金で旅行ができます。

福岡・北九州からの 個人旅行から団体旅行までご利用できます。

 


旅行費用宿泊代交通費、食事代観光施設、体験代等



地域共通クーポン


 



旅行費用合計の35%が割引日帰り旅行の場合は宿泊費無し)


旅行費用の15%の付与



 

割引対象となる旅行

 

日帰り旅行

往復の交通と旅行先での食事、観光、果物狩りなどの体験、ゴルフ等を含む旅行

交通手段はJR、バス、レンタカ-、貸切タクシー、貸切バス等

北九州や福岡から日帰りで行ける沢山の魅力的はところが沢山あります。

この機会に福岡の魅力を再発見しましょう。

 

宿泊旅行

宿泊と往復の交通と旅行先での食事、観光、果物狩りなどの体験、ゴルフ等を含む旅行

交通手段は飛行機、JR、バス、レンタカ-、貸切タクシー、貸切バスやマイカー等

 

注記 旅行会社を介さず個人で手配した場合

・日帰り旅行 : 割引対象外です。

・宿泊旅行 : 宿泊代にしか割引がありません。それ以外の交通費、観光施設入場料、食事代

         アクティビティ費用やゴルフ代等は割引対象外です。

 


 

ジャパン九州ツーリスト㈱の Go To トラベル

 

弊社では受注型企画旅行を取扱っております。

すなわち、お客様だけのオーダーメイドの旅行を企画・提供します。

先ずは下記の基本条件をご提示ください。

日帰り旅行 or 宿泊旅行

・旅行の時期と期間

・人 数  (1名様から可能)

・ご希望の旅行先

・ご希望の宿泊先

・交通機関:飛行機、JR、バス、貸切タクシー、貸切バス、レンタカー、マイカー

 

インターネットや旅行パンフレットに掲載された既製品のツアーでなく

お客様だけのオーダーメイドのツアーをアレンジします。

個人旅行から団体旅行のお客様 どなたでもご利用いただけます。

個人旅行:一人様からご利用可、家族、小グループ

団体旅行:職場、自治会、環境衛生協会、老人クラブ等

 


 

ご不明な点は下記をクリックしてご覧ください。

     ↓ ↓

 Go To トラベル よくある質問  

 

 


 

お問合せ・お申込先

 

お客様だけのオーダーメイドの旅はお任せ下さい。通常の半額で秋を満喫しましょう!

先ずは、電話、Eメール又はお問せフォームのいずれかでご連絡下さい。

 

電話:093-521-8897

Eメール:info@japan-kyushu-tourist.com

 お問合せフォーム

 


 

 九州の観光情報   

 

九州には知られざる魅力的なところが沢山あります。 この機会に是非訪れてみませんか。

写真をクリックすると各地の情報がご覧になれます。


 

 お勧めのモデルプラン   

 

北九州や福岡発着の日帰り旅行のモデルプランです。

旅行を計画する時の参考にしてください。

 

朝倉 & うきはの旅

朝倉市とうきは市は、福岡県の中央部に位置し、筑後川の流域に

広がる、自然に恵まれたところです。 

昔から人々が生活を営んできたところで、日本の原風景に触れながら、

日本の良さを感じとってみませんか。


 

糸島の旅

旧前原市、二丈町と志摩町が合併して誕生した人口9万8千人の

糸島市。玄界灘に面した沿岸一帯は玄海国定公園に指定されて

おり、白砂青松の松原が広がっています。他にも三大玄武洞とも謳われる芥屋大門や、日本の渚百選・日本の夕陽百選に選ばれた二見ヶ浦など多くの景勝地があります。豊かな自然環境のなかで、グルメや様々な楽しみができる福岡市から一番近い観光・リゾート地です。


 

宗像・大島の旅

世界遺産に登録された、「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群

その中心が、宗像三女神を祀る辺津宮、中津宮、沖津宮から成る

宗像大社。宗像と自然豊かで聖なる島・大島を巡り、古くから継承された自然と神々を崇拝する日本人の心の故郷に触れましょう。


 

太宰府で神様に願いごとの旅

太宰府は、約1300年前、九州全体を管轄する「大宰府」という役所が置かれ、約500年の長い間、その役割を果たしてきたところです。その地域に多くの神社もあり、人々の生活を見守り続けています。そして、人生の節目ごとに神様にお願いごととお礼をして生活を営んでいます。この地には、人生の誕生から、縁結び、学業や仕事の神様が見守っています。今回人生の節目で訪れる神社に参拝し、太宰府の地元で人気のレストランでグルメを楽しみましょう。


 

水郷のまち柳川の旅

福岡県の南西部に位置し、北西には有明海に注ぐ筑後川、

東には矢部川が流れる自然環境豊かなまち柳川です。市内を

掘割が縦横に流れることから水の都と呼ばれ、筑後地方南西部

における商業の中心地であるとともに、鰻料理、掘割を使った

川下り、旧藩主立花氏の別邸「御花」が全国的にも有名です。


 

北九州の世界遺産 & 近代化産業遺産の旅 

1901年に官営八幡製鐵所が操業を開始し、日本の産業化の歩みが

この地で始まりました。そして、鉄鋼を中心として様々な産業が

誕生し、世界一の工業立国にまでなった、日本の産業近代化に

大きく貢献したところです。北九州市は、その歴史の中で造られた、

世界遺産を含む多くの産業遺産がある場所です。

その遺産を巡りながら、世界一の工業立国への思いと日本の

産業近代化の歩みを紹介します。


 

大牟田の世界遺産巡りツアー 

大牟田と荒尾にある三池炭鉱は、日本一の出炭量を誇った日本の

近代化の象徴です。積極的な洋式採炭技術の導入により石炭の

増産体制を確立し、海外への石炭輸出により外貨を獲得、日本の

近代工業化をエネルギー面で支えました。

このツアーでは、世界遺産・明治日本の産業革命遺産を含む

石炭産業関連遺産を巡りながら、先人の取組を紹介します。


 

日本一美しい村 星野村の旅

星野村は、福岡県の南東部に位置し、東西に細長く、東は標高1,006m

のカラ迫岳を背に、大分県との県境の緑豊かな山村です。急峻な地形

のなか、星野川やその支流沿いに石積みの棚田と茶畑が広がる風景が、

星野村独特の農村風景です。星野村の風土と気候、そして先人たちから

引き継がれた栽培製法技術が、甘みと香り豊かなお茶を育て、高級茶

ブランド「星野茶」を守り続けています。


 

茶のくに八女の旅

八女丘陵には岩戸山古墳をはじめ多くの古墳があります。また手すき

和紙・仏壇・提灯などの伝統工芸品や茶・電照菊・椎茸などの農産物も

自慢のひとつです。また古くから八女では、お茶が暮らし、文化、

歴史、伝統の中に深く根付いています。そのお茶文化が持つ健やかさ、

日本的な情緒、もてなしの心に触れ、ゆっくりと過ごしませんか。


 

炭鉱の歩み 筑豊の旅

「筑豊」という名称は、またがる地域の旧国名である筑前と

豊前の頭文字をとったもので、主に直方・飯塚・田川の3都市

から構成されています。由来は、多くの炭鉱がこの地域にあり、

明治時代に石炭協同組合の名前として使ったのが始まりです。

日本の近代産業の始まりは石炭産業から、全国石炭の半分以上を掘り出したこともある、戦前は国内最大の炭鉱地帯で、その歴史と文化に触れましょう。


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

Go To トラベル / よくある質問

1)Go To トラベルの概要

国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額を支援する事業

です。支援額のうち、①35%は旅行代金の割引 ②15%は旅行先で使える

地域共通クーポンとして付与されます。 

①と②を合わせて50%の支援となります。

2)上限はありますか

 上記の①と②を合わせて、宿泊旅行では1人1泊あたり2万円、日帰り旅行は1万円。

 連泊制度や利用回数の制限はありません。

 

3)Go To トラベルの実施期間はいつまでですか。

 目安として、日帰り旅行は令和3年1月31日(日)まで、宿泊旅行は2月1日(月)の

 チェックアウトまで。

 但し、具体の終期は予算の執行状況を見て改めて公表されます。

 

4)地域共通クーポンとはどういうものでしょうか

 旅行先の都道府県とその隣接都道府県において、旅行期間中に限って、地域クーポン

 取扱店舗で使用できるクーポンです。

 登録を受けた土産物店、飲食店、観光施設、アクティビティ、交通機関などです。

 

5)地域共通クーポンによる支援額 

旅行代金の15%に相当する支援があります。

ジャパン九州ツーリストでは、1枚1,000円の紙クーポンを支援額

に応じて付与します。

6)ジャパン九州ツーリスト株式会社はどんなGo To トラベルサービス行っていますか

 受注型企画旅行、すなわちお客様の要望に従ったオーダーメイドの日帰り旅行

 や宿泊旅行を企画・実行しています。

 

7) オーダーメイドの旅行はどのように申し込んだらいいですか。

 下記に示すような基本的事項を、お問合せ・お申込先に記載した電話、Eメール又は

 お問合せフォームでご連絡下さい。

 日帰り旅行 or 宿泊旅行

 ・旅行の時期と期間

 ・人 数  

 ・ご希望の旅行先

 ・ご希望の宿泊先

 ・交通機関

 ご連絡頂いた内容に従い、お客様と打合せしながら旅行企画を作成致します。

 

8)どのような日帰り旅行に適用できますか。

 日帰り旅行とは、同日中に初地に戻ることが予定されている運送サービスを含み、

 旅行先で宿泊以外の旅行サービスを含むものです。

 運送サービスとは、JR、高速バス、貸切タクシー、貸切バスやレンタカ―などです。

 旅行先での旅行サービスとは、観光施設訪問、温泉、食事、果物狩り等のアクティビティや

 ゴルフなどです。

 

9)個人で日帰り旅行を手配した場合、Go To トラベルの割引はありますか。

 個人で手配した場合には適用されません。

 旅行会社に日帰りの企画旅行を依頼すればGo To トラベルの割引があります。

 

10)旅行会社に依頼する日帰りの企画旅行(オーダーメイドの旅)の旅行代金の割引

 往復の運送サービスと旅行先での旅行サービスの合計金額の35%が割引となり

 更に15%相当の地域共通クーポンが付与されます。

 

11)どのような宿泊旅行に適用されますか。 

 往復の運送サービスを含み、旅行先で宿泊及び旅行サービスを含むものです。

 運送サービスには、JR、高速バス、貸切タクシー、貸切バスやレンタカ―更には

 マイカーも含まれます。

 

12) 旅行会社で企画するオーダーメイドの宿泊旅行の旅行代金の割引

 往復の運送サービス、宿泊費と旅行先での旅行サービスの合計金額の35%が割引となり

 更に15%相当の地域共通クーポンが付与されます。

 

13)旅行会社を介さずに、個人で宿泊を宿泊先に直接予約した場合の割引について

 個人で宿泊先を予約した場合は、宿泊代に対してのみの割引しかありません。

 旅行会社を介した場合は、宿泊代だけでなく、往復の交通費(新幹線や飛行機も含む)や

 旅行先での観光費用(ゴルフ代等も含む)の合計金額に対しての割引が適用されますので

 大変お得です。

 また、同様に利用できる地域共通クーポンの額も大きく異なります。

 

14)オーダーメイドの旅行は何人から可能ですか。

 お一人様の旅行から承ります。気軽にお声をお掛け下さい。

 

15)新幹線又は飛行機を使った家族旅行を計画しているのですが、企画してもらえますか。

 オーダーメイドの旅行として、ご望に合った、スケジュール、宿泊施設や観光の

 プランを創って旅行サービスを提供します。

 

16)車を利用して、仲間と九州旅行を計画しています。九州にはあまり詳しくないので、

 一から旅行プランを創ってもらえますか。

 九州の情報を紹介しながら行程、観光地、宿泊場所、食事場所など提案しながら、

 ご希望に合った企画を創って行きます。

 

17)福岡県を日帰りで旅行したいのですがお勧めのところを教えて下さい。

 北九州や福岡を発着としたモデルプランがありますので参考にして下さい。

  ↓ ↓

 日帰りのモデルプラン

 

18) 仲間とゴルフを楽しみたいのですが、Go To トラベルの対象になりますか。

 オーダーメイドツアー(受注型企画旅行)として、対象になります。

 日帰りの場合は、往復の交通機関とゴルフをセットにした企画となります。但しマイカー

 を利用すると対象外です。

 宿泊旅行の場合は、宿泊とセットにした企画になり、マイカーを使うことも可能です。

 先ずはお問合せ下さい。

 


 

お問合せ・お申込先

 

お客様だけのオーダーメイドの旅はお任せ下さい。通常の半額で秋を満喫しましょう!

先ずは、電話、Eメール又はお問合せフォームのいずれかでご連絡下さい。

 

電話:093-521-8897

Eメール:info@japan-kyushu-tourist.com

 お問合せフォーム

 


 

Go To トラベル / 北九州・福岡発着 個人旅行

交通機関と旅行先での消費又は宿泊がセットになった旅行

旅行会社に企画旅行(オーダーメイドの旅行)を依頼すれば

1名様から様々なタイプの旅行に対して割引が適用できます。

個人旅行、家族旅行や色んな人達との旅行にご利用ください。

この機会に、今まで出来なかった旅行を楽しみませんか。

 


 


 

日帰り旅行

往復の交通機関を使って旅行する企画で、観光、グルメや買物をお楽しみ下さい。

交通機関は、JR、公共交通機関、タクシー、貸切バスなど

旅行代金の35%が割引され、更に旅行代金の15%相当の地域共通クーポンが付与

但し上限は7,000円/人

お勧めのモデルプラン  

 


 

宿泊旅行

交通機関を使って宿泊を含む旅行の企画で、宿泊と観光、グルメや買物を

お楽しみ下さい。

交通機関は、JR、飛行機、公共交通機関、タクシー、貸切バス

更になマイカも可能です。

旅行代金の35%が割引され、更に旅行代金の15%相当の地域共通クーポンが付与

但し上限は14,000円/人・泊

 九州の観光情報

 


 

お申込方法

下記の基本的な項目に従って、お客様のオーダーメイドの団体旅行を企画します

・日帰りプラン or 宿泊プラン

・旅行の時期と期間

・ご希望の交通機関

・人 数  

・ご希望の旅行先

・ご希望の宿泊先

 


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

Go To トラベル / お得なオーダーメイドの旅

受注型企画旅行、いわゆるオーダーメイドの旅行とは、

旅行会社が旅行者の依頼により旅行計画を作成して実施する旅行のことです。

旅行の目的地・日程・運送・宿泊などのサービス内容及び旅行代金を定めた

旅行計画を作成し、運送機関等のサービス提供者と契約を締結してツアー

作成して販売する旅行契約のことです。

 


 

Go Toトラベル 個人での予約

お客様が宿泊や交通を予約すると、Go Toトラベルは宿泊のみ35% の割引

適用できません。交通費、食事、観光費用やアクティビティには適用されません。

また、地域共通クーポンも宿泊費の15%相当しか付与されません。

 


 

ジャパン九州ツーリスト株式会社のGo To トラベル

オーダーメイドの旅行で、お客様一人ひとりのご依頼に沿って

旅行計画を作成し、旅行サービスを提供しています。

旅行会社にオーダーメイドの旅行を一括して依頼した方が

個人で手配するより断然お得です。

全ての旅行費用が35% 割引対象をなります。

割引対象となる旅行費用とは、交通費、宿泊費、観光施設入場料、

テーマパーク入場料、川下りやクルージング、果物狩り等のアクティビティ費用や

ゴルフ代など。

 


 

地域共通クーポン

上記の旅行費用の総額に対しての15%相当になりますので

大変お得です。

是非この機会に、オーダーメイドで秋の旅行を満喫

しましょう。

 


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

 

 

 

Go To トラベル / 北九州・福岡発着 ゴルフツアー 

交通機関とゴルフがセットになったオーダーメイドの旅行

Go To トラベルの割引と地域共通クーポンでお得なプレイがで

きます。

日帰りや宿泊のゴルフに適用できます。


 

 

 

日帰りゴルフプラン

交通機関とゴルフがセットとなった企画

セットの料金の35%が割引されます、但し上限は7,000円/人

更に、セット料金の15%相当の地域共通クーポンが付与されます

 


 

宿泊ゴルフプラン

交通機関、宿泊とゴルフがセットとなった企画 又は

マイカーを使った、宿泊とゴルフがセットとなった企画

セットの料金の35%が割引されます、但し上限は14,000円/人・泊

更に、セット料金の15%相当の地域共通クーポンが付与されます

 


 

お申込方法

下記の基本的な項目に従って、お客様のオーダーメイドのゴルフツアーを企画します

・日帰りプラン or 宿泊プラン

・旅行の時期と期間

・人 数  (3名様以上)

・ご希望のゴルフ場

・ご希望の宿泊先

 


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

Go To トラベル / 北九州・福岡発着 団体旅行

貸切バスなどを使ったオーダーメイドの団体旅行

Go To トラベルの割引と地域共通クーポンを使えば旅行代金が半額

職場、自治会、環境衛生協会、老人クラブや様々な団体の皆さんに

ご利用いただけます

この機会に、今まで出来なかった旅行を楽しみませんか。

 


 


 

日帰り旅行

貸切バス等を使って旅行する企画で、観光、グルメや買物をお楽しみ下さい。

旅行代金の35%が割引され、更に旅行代金の15%相当の地域共通クーポンが付与

但し上限は7,000円/人

お勧めのモデルプラン  

 


 

宿泊旅行

貸切バス等を使って宿泊を含む旅行の企画で、宿泊と観光、グルメや買物を

お楽しみ下さい

また、マイカーを使った企画も割引対象です。

旅行代金の35%が割引され、更に旅行代金の15%相当の地域共通クーポンが付与

但し上限は14,000円/人・泊

 九州の観光情報

 


 

お申込方法

下記の基本的な項目に従って、お客様のオーダーメイドの団体旅行を企画します

・日帰りプラン or 宿泊プラン

・旅行の時期と期間

・人 数  

・ご希望の旅行先

・ご希望の宿泊先

 


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

 

 

日帰り旅行でも半額で行ける! Go To トラベル

宿泊を伴わない「日帰り旅行」でも使えるGo To トラベル

 

旅行会社にオーダーメイドの旅行を依頼すると

お得な旅行ができます

旅行代金の35%割引 と10月1日~の地域共通クーポンによる15%付与がセットで

通常の半額50%割引)の料金で旅行ができます。

 


 

日帰り旅行とは

交通機関を使って、出発地から移動し、目的地で観光、食事や買物をして、

出発地に帰る旅行のことです。

 

旅行企画(オーダーメイドの旅)を旅行会社に依頼すると、日帰り旅行でも

35%の割引と15%の地域共通クーポンが付与されます。

個人で旅行を手配するとGo Toトラベルの割引が適用できません

 

Go Toトラベルが適用できる日帰り旅行の例

交通機関 + 旅行先での消費

1)JRや公共交通機関を使ったグルメの旅

2)JRや公共交通機関を使った観光の旅

  観光施設、テーマパーク、博物館、川下り、クルージング、果物狩り等

3)JRや公共交通機関又は貸切タクシーを使ったゴルフの旅

4)貸切バスを使った観光ツアー

 

旅行代金 35% 割引の対象は上記項目である 交通機関+旅行先での消費の合計金額

 


 

旅行代金の35%割引に加えて

15%相当の地域共通クーポン 10月1日~付与

 

 

1枚1,000円単位発行する商品券です。

旅行代金の15%に相当額を地域クーポン券として付与旅行者に配布します。

利用可能店舗

Go To トラベル事務局の登録を受けた店舗・施設等

(土産物店、飲食店の他、観光施設、アクティビティ、交通機関等を含む)

 


 

是非この機会に、オーダーメイドの旅で近隣地域の旅行を楽しみましょう。

 


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

Go Toトラベル / 日帰りツアープラン

 Go To トラベル お勧めのモデルプラン 

北九州や福岡発着の日帰り旅行のモデルプランです。

旅行を計画する時の参考にしてください。

 

 


 

朝倉 & うきはの旅

朝倉市とうきは市は、福岡県の中央部に位置し、筑後川の流域に

広がる、自然に恵まれたところです。 

昔から人々が生活を営んできたところで、日本の原風景に触れながら、

日本の良さを感じとってみませんか。


 

糸島の旅

旧前原市、二丈町と志摩町が合併して誕生した人口9万8千人の

糸島市。玄界灘に面した沿岸一帯は玄海国定公園に指定されて

おり、白砂青松の松原が広がっています。他にも三大玄武洞とも謳われる芥屋大門や、日本の渚百選・日本の夕陽百選に選ばれた二見ヶ浦など多くの景勝地があります。豊かな自然環境のなかで、グルメや様々な楽しみができる福岡市から一番近い観光・リゾート地です。


 

宗像・大島の旅

世界遺産に登録された、「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群

その中心が、宗像三女神を祀る辺津宮、中津宮、沖津宮から成る

宗像大社。宗像と自然豊かで聖なる島・大島を巡り、古くから継承された自然と神々を崇拝する日本人の心の故郷に触れましょう。


 

太宰府で神様に願いごとの旅

太宰府は、約1300年前、九州全体を管轄する「大宰府」という役所が置かれ、約500年の長い間、その役割を果たしてきたところです。その地域に多くの神社もあり、人々の生活を見守り続けています。そして、人生の節目ごとに神様にお願いごととお礼をして生活を営んでいます。この地には、人生の誕生から、縁結び、学業や仕事の神様が見守っています。今回人生の節目で訪れる神社に参拝し、太宰府の地元で人気のレストランでグルメを楽しみましょう。


 

水郷のまち柳川の旅

福岡県の南西部に位置し、北西には有明海に注ぐ筑後川、

東には矢部川が流れる自然環境豊かなまち柳川です。市内を

掘割が縦横に流れることから水の都と呼ばれ、筑後地方南西部

における商業の中心地であるとともに、鰻料理、掘割を使った

川下り、旧藩主立花氏の別邸「御花」が全国的にも有名です。


 

北九州の世界遺産 & 近代化産業遺産の旅 

1901年に官営八幡製鐵所が操業を開始し、日本の産業化の歩みが

この地で始まりました。そして、鉄鋼を中心として様々な産業が

誕生し、世界一の工業立国にまでなった、日本の産業近代化に

大きく貢献したところです。北九州市は、その歴史の中で造られた、

世界遺産を含む多くの産業遺産がある場所です。

その遺産を巡りながら、世界一の工業立国への思いと日本の

産業近代化の歩みを紹介します。


 

大牟田の世界遺産巡りツアー 

大牟田と荒尾にある三池炭鉱は、日本一の出炭量を誇った日本の

近代化の象徴です。積極的な洋式採炭技術の導入により石炭の

増産体制を確立し、海外への石炭輸出により外貨を獲得、日本の

近代工業化をエネルギー面で支えました。

このツアーでは、世界遺産・明治日本の産業革命遺産を含む

石炭産業関連遺産を巡りながら、先人の取組を紹介します。


 

日本一美しい村 星野村の旅

星野村は、福岡県の南東部に位置し、東西に細長く、東は標高1,006m

のカラ迫岳を背に、大分県との県境の緑豊かな山村です。急峻な地形

のなか、星野川やその支流沿いに石積みの棚田と茶畑が広がる風景が、

星野村独特の農村風景です。星野村の風土と気候、そして先人たちから

引き継がれた栽培製法技術が、甘みと香り豊かなお茶を育て、高級茶

ブランド「星野茶」を守り続けています。


 

茶のくに八女の旅

八女丘陵には岩戸山古墳をはじめ多くの古墳があります。また手すき

和紙・仏壇・提灯などの伝統工芸品や茶・電照菊・椎茸などの農産物も

自慢のひとつです。また古くから八女では、お茶が暮らし、文化、

歴史、伝統の中に深く根付いています。そのお茶文化が持つ健やかさ、

日本的な情緒、もてなしの心に触れ、ゆっくりと過ごしませんか。


 

炭鉱の歩み 筑豊の旅

「筑豊」という名称は、またがる地域の旧国名である筑前と

豊前の頭文字をとったもので、主に直方・飯塚・田川の3都市

から構成されています。由来は、多くの炭鉱がこの地域にあり、

明治時代に石炭協同組合の名前として使ったのが始まりです。

日本の近代産業の始まりは石炭産業から、全国石炭の半分以上を掘り出したこともある、戦前は国内最大の炭鉱地帯で、その歴史と文化に触れましょう。


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

Go To トラベル / 地域共通クーポン

10月1日以降出発の旅行に、旅行代金の15%地域共通クーポンが付与されます

 

旅行代金の 35%割引と15%の地域共通クーポンのセットで

旅行の自己負担額が50%となります。

 


 

地域共通クーポンとは

 

 

1枚1,000円単位発行する商品券です。

旅行代金の15%に相当額を地域クーポン券として付与旅行者に配布します。

上 限(お一人様あたり)

・日帰り旅行:3,000円

・宿泊旅行:一泊当たり6,000円

 


 

配布方法

ジャパン九州ツーリスト株式会社では、旅行出発前に「紙クーポン」を配布します。

 


 

利用期間

・宿泊旅行の場合:最初の宿泊日~最終の宿泊日の翌日まで

・日帰りの場合:旅行の当日

 


 

利用エリア

宿泊地(日帰りの場合は旅行の主たる目的地)の属する都道府県及び

当該都道府県に隣接する都道府県

 


 

利用可能店舗

Go To トラベル事務局の登録を受けた店舗・施設等

(土産物店、飲食店の他、観光施設、アクティビティ、交通機関等を含む)

 


 

お問合せ    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

E mail info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

「福岡の魅力再発見」九州キャンペーン / 旅行商品のご案内

  • 福岡の魅力再発見 
    福岡の魅力再発見 福岡 / 能古島

 

福岡県では県民と九州在住者を対象にした「福岡の魅力再発見」キャンペーン

一部の商品を除き、7月31日で販売終了。

 

8月1日からは豪雨被災地支援として、大牟田市久留米市みやま市八女市

うきは市及び朝倉市含む旅行に適用されます。

申込期限は8月31日までで、旅行期間は9月30日までです。

 詳しはこちらの公式サイト  https://rediscover-fukuoka.jp/index.html


 

弊社は、「福岡の魅力再発見」キャンペーンを利用した旅を提供しています。

少人数でも、お客様だけの こんな旅に利用できます

・タクシーや貸切バスを利用した、日帰り又は宿泊の旅

・JRや公共交通機関を利用した、日帰り又は宿泊の旅

・レンタカーを利用した、日帰り又は宿泊の旅

 


 

旅行代金の割引(1名様当り)

宿泊旅行5,000

日帰り旅行

 ・旅行代金が6,000円以下の場合:旅行代金が半額

 ・旅行代金が 6,001円以上の場合:3,000

 


 

旅行代金

お客様の旅行の条件に従い、下記項目を含んだ旅行として見積致します。

 

旅行代金に含む項目

交通機関(貸切タクシー又はス 、又はJR及び公共交通機関)、宿泊代、食事代、観光施設入場料

観光ガイド・添乗員(ご希望される場合)、ツアー企画代

 


 

下記に示す内容を提示いただければ、お客様のご要望を叶える手づくりの旅を提案いたします。

①日 程:ご希望の日程でアレンジします

②人数 :2名~40名

③旅行の発着場所:北九州市 又は 福岡県内のご希望の場所

④旅行先:福岡県内の旅行先

⑤宿泊場所:ご希望に応じてアレンジします 

⑥交通機関:タクシーや貸切バス、JR及び公共交通機関

⑦観光ガイド、添乗員の有無

 


 

 お客様だけの旅を企画します 

 

福岡県には沢山の魅力的は旅行先があります。

知られざる魅力のあるスポットや地元でも人気の食事場所も提案しながら、

お客様のご要望に叶う手づくりの旅を企画いたします。

 

お勧めの旅先  → 「福岡の魅力再発見」キャンペー / 福岡県観光情報

 


 

 お勧めのモデルプラン 

 

朝倉 & うきはの旅

朝倉市とうきは市は、福岡県の中央部に位置し、筑後川の流域に

広がる、自然に恵まれたところです。 

昔から人々が生活を営んできたところで、日本の原風景に触れながら、

日本の良さと感じとってみませんか。


 

日本一美しい村 星野村の旅

星野村は、福岡県の南東部に位置し、東西に細長く、東は標高1,006m

のカラ迫岳を背に、大分県との県境の緑豊かな山村です。急峻な地形

のなか、星野川やその支流沿いに石積みの棚田と茶畑が広がる風景が、

星野村独特の農村風景です。星野村の風土と気候、そして先人たちから

引き継がれた栽培製法技術が、甘みと香り豊かなお茶を育て、高級茶

ブランド「星野茶」を守り続けています。


 

茶のくに八女の旅

八女丘陵には岩戸山古墳をはじめ多くの古墳があります。また手すき

和紙・仏壇・提灯などの伝統工芸品や茶・電照菊・椎茸などの農産物も

自慢のひとつです。また古くから八女では、お茶が暮らし、文化、

歴史、伝統の中に深く根付いています。そのお茶文化が持つ健やかさ、

日本的な情緒、もてなしの心に触れ、ゆっくりと過ごしませんか。


 

大牟田の世界遺産巡りツアー 

大牟田と荒尾にある三池炭鉱は、日本一の出炭量を誇った日本の

近代化の象徴です。積極的な洋式採炭技術の導入により石炭の

増産体制を確立し、海外への石炭輸出により外貨を獲得、日本の

近代工業化をエネルギー面で支えました。

このツアーでは、世界遺産・明治日本の産業革命遺産を含む

石炭産業関連遺産を巡りながら、先人の取組を紹介します。


 

糸島の旅

旧前原市、二丈町と志摩町が合併して誕生した人口9万8千人の糸島市。

玄界灘に面した沿岸一帯は玄海国定公園に指定されており、白砂青松

の松原が広がっています。他にも三大玄武洞とも謳われる芥屋大門や、

日本の渚百選・日本の夕陽百選に選ばれた二見ヶ浦など多くの景勝地があります。豊かな自然環境のなかで、グルメや様々な楽しみができる

福岡市から一番近い観光・リゾート地です。


 

宗像・大島の旅

世界遺産に登録された、「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群

その中心が、宗像三女神を祀る辺津宮、中津宮、沖津宮から成る

宗像大社。

宗像と自然豊かで聖なる島・大島を巡り、古くから継承された自然と神々を崇拝する日本人の心の故郷に触れましょう。


 

太宰府で神様に願いごとの旅

太宰府は、約1300年前、九州全体を管轄する「大宰府」という役所が

置かれ、約500年の長い間、その役割を果たしてきたところです。

その地域に多くの神社もあり、人々の生活を見守り続けています。

そして、人生の節目ごとに神様にお願いごととお礼をして生活を

営んでいます。この地には、人生の誕生から、縁結び、学業や仕事

の神様が見守っています。今回人生の節目で訪れる神社に参拝し、

太宰府の地元で人気のレストランでグルメを楽しみましょう。


 

水郷のまち柳川の旅

福岡県の南西部に位置し、北西には有明海に注ぐ筑後川、

東には矢部川が流れる自然環境豊かなまち柳川です。市内を

掘割が縦横に流れることから水の都と呼ばれ、筑後地方南西部

における商業の中心地であるとともに、鰻料理、掘割を使った

川下り、旧藩主立花氏の別邸「御花」が全国的にも有名です。


 

北九州の世界遺産 & 近代化産業遺産の旅 

1901年に官営八幡製鐵所が操業を開始し、日本の産業化の歩みが

この地で始まりました。そして、鉄鋼を中心として様々な産業が

誕生し、世界一の工業立国にまでなった、日本の産業近代化に

大きく貢献したところです。北九州市は、その歴史の中で造られた、

世界遺産を含む多くの産業遺産がある場所です。

その遺産を巡りながら、世界一の工業立国への思いと日本の

産業近代化の歩みを紹介します。


 

炭鉱の歩み 筑豊の旅

「筑豊」という名称は、またがる地域の旧国名である筑前と

豊前の頭文字をとったもので、主に直方・飯塚・田川の3都市

から構成されています。由来は、多くの炭鉱がこの地域にあり、

明治時代に石炭協同組合の名前として使ったのが始まりです。

日本の近代産業の始まりは石炭産業から、全国石炭の半分以上を掘り出したこともある、戦前は国内最大の炭鉱地帯で、その歴史と文化に触れましょう。


 

「福岡の魅力再発見」キャンペーンの質問

 

1)どんな旅行に利用できるのですか。

  福岡県の宿泊施設を利用する宿泊商品と福岡県を周遊する旅行商品です。

2)移動の交通手段は貸切バスだけですか。

  タクシー、貸切バス、JRや公共交通期間、更にはマイカ-を利用した

       旅行にも適用できます。

3)貸切バスの借上げだけで適用できますか。

  旅行会社が計画する、貸切バスを利用した旅行(観光や食事)に適用されます。

4)最少人数は何人ですか。

  2名様からご利用できます。

5)観光スポットや食事場所を提案してもらえますか。

  知られざる魅力的は観光スポットや地元の人にも人気のある食事場所を提案します。

6)体験の場所など提案してもらえますか。

  果物狩り、酒蔵見学や自然体験など、ご要望の体験を提案します。

7)詳細な行程を作ってもらえますか。

  利用する交通機関に合わせて、観光スポット、食事や体験など含んだ詳しいスケジュール

       を提示します。

6)どのように申し込んだら良いですか。

  電話: 093-521-8897 又は Eメール info@japan-kyushu-tourist.com にて

  基本的なご要望をご連絡ください。

  日程、宿泊の有無、人数、交通手段、ご希望の旅行先等

7)適用期間と申込期限はありますか。

  福岡県全体を対象としたキャンペーンは終了しました。

  現在は、豪雨被災地支援として、大牟田市久留米市みやま市八女市

  うきは市及び朝倉市を含む旅行に適用されます。

  適用期間:9月30日(水)チェックアウト

  申込期限:8月31日(月)

 


 

お問合せ・お申込先    

ジャパン九州ツーリスト株式会社

福岡県知事登録旅行業 第3-688号

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898

Email info@japan-kyushu-tourist.com
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階    

 


 

福岡県「福岡の魅力再発見」キャンペーン公式サイトhttps://rediscover-fukuoka.jp/index.html