Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

雲仙温泉

  2021/05/18
  NEWS

雲仙は、早くからヨーロッパにも名を知られた国際観光地です。1934年(昭和9年)には、 わが国で最初の国立公園に指定されました。 雲仙の豊かで多彩な自然は季節を問わず、訪れる人を魅し続けています。とりわけ妙見岳から 野岳に至る仁田峠からの眺 …

雲仙温泉…の続きを読む

原城跡

  2021/05/18
  NEWS

原城跡は、約400年前に起こった島原・天草一揆(島原の乱)の舞台となった場所で、 天草四郎を総大将とした一揆軍が立てこもった城跡です。 城が建っていた面影もありませんが、それはキリスト教を恐れた幕府軍による、徹底的な破壊が あったためです。 …

原城跡…の続きを読む

武家屋敷

  2021/05/18
  NEWS

島原城の西に接した上新丁、下新丁、古丁、中ノ丁、下ノ丁、江戸丁、新建に扶持取り70石以下の 徒士屋敷約700戸が軒を連ねていました。 現在、保存されている下の丁の武家屋敷は、延長406.8メートル、幅長5.6メートルの町並みで 山本邸、篠塚 …

武家屋敷…の続きを読む

島原城

  2021/05/18
  NEWS

1616年、大和(奈良県)五条から島原に移封した松倉豊後守重政は、1618年から7年余の 歳月を費やして島原城を築きました。 城は松倉氏・高力氏・松平氏・戸田氏・松平氏と4氏19代253年間の居城でしたが、 1874年に廃城となり、1964 …

島原城…の続きを読む

佐嘉神社

  2021/05/17
  NEWS

文化、交通、学問の神様 幕末の名君、佐賀鍋島藩10代直正、11代直大藩主を祀る神社です。藩主直正は、国内初の反射炉、 大砲カノン砲、アームストロング砲などを作り、近代日本の幕開けに貢献しました。 その功績を称え別格官幣社として祀られています …

佐嘉神社…の続きを読む

佐賀城本丸歴史館

  2021/05/17
  NEWS

本丸御殿とは、「城」の中枢部の建物で、藩主が政治を行い、生活をしていた場所です。 現在は、佐賀城本丸御殿の一部を復元した「佐賀城本丸歴史館」が佐賀城跡に建てられて います。当館は、日本で初めて本丸御殿を復元しており、2,500平方メートルの …

佐賀城本丸歴史館…の続きを読む

吉野ヶ里遺跡

  2021/05/17
  NEWS

弥生時代は、日本で稲作の文化が始まり、定住文化が根付いた日本の文化の原点ともいえる 時代です。弥生時代の遺跡の中でも吉野ヶ里遺跡は、佐賀県神埼郡の我が国最大の遺跡で、 弥生時代における「クニ」の中心的な集落の全貌や、弥生時代700年間の移り …

吉野ヶ里遺跡…の続きを読む

宝満宮竈門神社

  2021/05/10
  NEWS

鬼滅の刃の発祥の地ともいわれている神社 大宰府政庁の北東に位置し、宝満山の山頂に上宮、山麓に下宮が鎮座し、鬼門を守るとされています。 現在では、縁結びの神として知られ、下宮境内では、春には桜、初夏にはシャクナゲ、そして秋には 紅葉が四季折々 …

宝満宮竈門神社…の続きを読む

九州国立博物館

  2021/05/10
  NEWS

歴史系博物館として、2005年に太宰府天満宮裏で、同宮所有の丘陵地に設立されました。 九州が日本におけるアジア文化との交流の重要な窓口であった歴史的かつ地理的背景を踏まえ 「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える博物館」を基本理念に、旧石 …

九州国立博物館…の続きを読む

水前寺成趣園

  2021/05/20
  NEWS

熊本藩細川氏の初代藩主・細川忠利が1636年頃から築いた「水前寺御茶屋」が始まりとする 大名庭園で、面積約7万3000平方メートルあります。 豊富な阿蘇伏流水が湧出して作った池を中心にした桃山式回遊庭園で、築山や浮石、芝生、 松などの植木で …

水前寺成趣園…の続きを読む