Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

八女 & 星野村の観光情報

  2021/06/20
  NEWS

福岡県の南西部に位置する地方都市で、上陽町、黒木町や星野村等との合併で人口は約6万5千人。 八女丘陵には岩戸山古墳をはじめ多くの古墳があります。また手すき和紙・仏壇・提灯などの 伝統工芸品や茶・電照菊・椎茸などの農産物も自慢のひとつです。また古くから八女では、 お茶が暮らし、文化、歴史、伝統の中に深く根付いています。そのお茶文化が持つ健やかさ、 日本的な情緒、もてなしの心に触れ、ゆっくりと過ごしませんか。     八 …

八女 & 星野村の観光情報…の続きを読む

糸島の観光情報

  2021/06/13
  NEWS

糸島市は、旧前原市、二丈町と志摩町が合併して誕生した人口9万8千人の都市です。 玄界灘に面した沿岸一帯は玄海国定公園に指定されており、白砂青松の松原が 広がっています。他にも三大玄武洞とも謳われる芥屋大門や、日本の渚百選・日本の 夕陽百選に選ばれた二見ヶ浦など多くの景勝地があります。 豊かな自然環境のなかで、グルメや様々な楽しみができる福岡市から一番近い 観光・リゾート地です。     桜井二見ヶ浦 市の北部に位置し …

糸島の観光情報…の続きを読む

北九州発バスツアー / 糸島の旅

  2021/06/10
  NEWS

お客様の団体のための、北九州発着・オーダーメイドバスツアーです。 自治会、婦人会、老人クラブ、趣味のクラブ、職場の仲間、同窓会や子ども会などの 各種の旅行にご利用ください。参加人数に応じた貸切バスの手配から、 お好みに合わせた食事場所のアレンジや観光施設の手配まで行います。 また参加者全員に時間行程や旅先の情報を記載した「旅のしおり」をお配りします。     ツアーのポイント 糸島市は、旧前原市、二丈町と志摩町が合併 …

北九州発バスツアー / 糸島の旅…の続きを読む

北九州発バスツアー / 八女の旅

  2021/06/20
  NEWS

お客様の団体のための、北九州発着・オーダーメイドバスツアーです。 自治会、婦人会、老人クラブ、趣味のクラブ、職場の仲間、同窓会や子ども会などの 各種の旅行にご利用ください。参加人数に応じた貸切バスの手配から、 お好みに合わせた食事場所のアレンジや観光施設の手配まで行います。 また参加者全員に時間行程や旅先の情報を記載した「旅のしおり」をお配りします。     ツアーのポイント 八女市は、福岡県の南西部に位置する地方都 …

北九州発バスツアー / 八女の旅…の続きを読む

北九州発バスツアー / 星野村の旅

  2021/06/19
  NEWS

お客様の団体のための、北九州発着・オーダーメイドバスツアーです。 自治会、婦人会、老人クラブ、趣味のクラブ、職場の仲間、同窓会や子ども会などの 各種の旅行にご利用ください。参加人数に応じた貸切バスの手配から、 お好みに合わせた食事場所のアレンジや観光施設の手配まで行います。 また参加者全員に時間行程や旅先の情報を記載した「旅のしおり」をお配りします。     ツアーのポイント 星野村は、福岡県の南東部に位置し、東西に …

北九州発バスツアー / 星野村の旅…の続きを読む

北九州発バスツアー / 大牟田の旅

  2021/06/11
  NEWS

お客様の団体のための、北九州発着・オーダーメイドバスツアーです。 自治会、婦人会、老人クラブ、趣味のクラブ、職場の仲間、同窓会や子ども会などの 各種の旅行にご利用ください。参加人数に応じた貸切バスの手配から、 お好みに合わせた食事場所のアレンジや観光施設の手配まで行います。 また参加者全員に時間行程や旅先の情報を記載した「旅のしおり」をお配りします。     ツアーのポイント 三池炭鉱は、日本一の出炭量を誇った日本の …

北九州発バスツアー / 大牟田の旅…の続きを読む

九州の観光情報

  2025/01/08
  NEWS

                                                                                                                         English   九州は日本列島の南西に位置する島です。 その大きさは、南北(鹿児島県~福岡県)が330km、東西(大分県~長崎県)が240kmで、 7の県から(福岡、佐賀、長崎、大分、 …

九州の観光情報…の続きを読む

宮崎県の観光情報

  2021/06/10
  NEWS

宮崎県は九州の東南端に位置し南北に長い、人口約106万人の県で、県庁所在地は 宮崎市です。県木である「フェニックス」に代緒豊かな気候です。 また、阿蘇の南側に位置する高千穂は、大自然のもと日本人のこころに触れられる お勧めの場所の一つです。     高千穂 高千穂は宮崎県の北端部、九州山地の中に位置している町です。 観光名所の高千穂峡は、高千穂町三田井にある五ヶ瀬川にかかる 峡谷で、国の名勝、天然記念物に指定されてい …

宮崎県の観光情報…の続きを読む

熊本県の観光情報

  2021/06/10
  NEWS

熊本県は九州の中央部に位置する、人口約170万人の県で、県庁所在地は熊本市です。 東部阿蘇カルデラを持つ阿蘇山や九州山地の山々が聳え、西部は熊本平野が有明海に、 八代平野および芦北地方のリアス式海岸が不知火海に面し、その間に宇土半島が突き出し 天草諸島に続いています。     熊本市 九州で3番目に人口が多い、熊本県のやや北部に位置する市で、 熊本県の県庁所在地で、政令指定都市です。肥後国府や肥後国分寺 が置かれた地 …

熊本県の観光情報…の続きを読む

大分県の観光情報

  2021/06/10
  NEWS

大分県は、九州の北東部に位置する、人口110万人の県で、県庁所在地は大分市です。 別府温泉や、由布院温泉をはじめとする多くの温泉を有し、源泉数(4,538ヶ所)、湧出量 (291,340L/分)ともに日本一であり、「日本一のおんせん県おおいた」をキャッチフレーズ に温泉をアピールしています。     別 府 大分県の東部のほぼ中央に位置し、西側には2つの火山・由布岳と 鶴見岳を中心にした連山と、東には瀬戸内海(別府湾 …

大分県の観光情報…の続きを読む