Japan KYUSHU Tourist  ジャパン九州ツーリスト株式会社

We are the specialist’s for travel and tours in Kyushu, Japan
warmly welcoming customers from all over the world.

九州を旅行する日本人をはじめとする、世界中の人たちの旅行会社です

TEL +81 93-521-8897
FAX +81 93-521-8898
E-mail

Japanese Cultural exprience, wearing in Kimono

Experience of wearing in Kimono is done in Kokura Castle and Kokura Castle Garden.
 

Kimono is the traditional is the Japanese traditional costume, and there are
various type of Kimono.
 
Yukata which is a simple Kimono worn in summer is used today’s experience.
 


About us Tailor-made tour Self-guided tour Golf tour Study tour Contact us 
Kyushu Travel Guide Suggested itinerary Blog & local News About Japan 日本語


後世に繋ぐ戦争の記憶と記録

泉台市民センター 人権の約束事推進活動支援事業

聞き書きボランティア「平野塾」のメンバーとして平野学習を
下記の通り企画し、参加者の皆さんと平和について一緒に考えました。

後世に繋ぐ戦争の記憶と記録

 〜八幡大空襲体験者による講和と紙芝居〜
 
開催日 平成29年8月30日(水)
講師 聞き書きボランティア「平野塾」
場所 平野市民センター
  
スケジュール
・9:30~ 小伊藤山防空壕跡で体験談紹介 山崎達
・10:15~ 体験者による講和
  渡辺館長挨拶
  平野塾紹介  出來谷通保
  未来へのメッセージ 近藤政一
  体験談講和 中村安人
  体験談紙芝居 岳藤悟
  体験談講和 三浦文子
・12:00~13:00 昼食と懇談会


私が伝えたこと 
未来へのメッセージ
戦争の苦難経験、みんなの力で戦後復興、みんなの力で経済発展
みんなの力でつくり上げた! 世界一環境の良い住み良いまち北九州 
今、日本の社会構造は急速に変化、世界はグローバル化社会へ急速に変化している
次世代を担う人達に伝えたいことは、戦争体験を抜きにして語れない
日本の歴史が語る、日本人の心、日本人の素晴らしさ、そして未来への取組
このことを、みんなで次世代に繋いでいきましょう!


会社概要 企業理念 サービスのご案内  お問い合わせ 
団体バス旅行 世界遺産ツアー 環境・エコツアー 研修・視察旅行 外国人向けサービス 
NPO法人・明治日本の産業革命遺産協議会 世界遺産物語 英語サイト(About us)


電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898  Email info@japan-kyushu-tourist.com
802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階                                   




足原校区のエコツアー

小倉北区の足原校区環境衛生協会のエコツアー

北九州の自然環境と宇佐の新発電システムを学ぶ企画
・実施日 2017年8月28日(月)
・参加者 34名

  

行 程
8:30 霧丘中学前出発 → 曽根干潟 → カブトガニ自慢館
→宇佐メガソーラー → 城井一号掩体壕 → 昼食(かくまさ)
宇佐神宮 → 安心院ワイナリ- → 耶馬渓 → 道の駅なかつ
17:20 霧丘中学前解散

 


 

会社概要 企業理念 サービスのご案内  お問い合わせ 
団体バス旅行 世界遺産ツアー 環境・エコツアー 研修・視察旅行 外国人向けサービス 
NPO法人・明治日本の産業革命遺産協議会 世界遺産物語 英語サイト(About us)

 


 

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898  Email info@japan-kyushu-tourist.com
802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階                                   

 



Japanese Castle

Castle is called Shiro in Japanese and were originally military fortifications 
designed to keep the enemy out.
  
     Shimabara Catle             Nakatsu Castle               Kokura Castle

In the Sengoku (civil war) period from 15th to 16th century, territorial warlords 
competed in building castles in mountainous areas across the country.
After civil war, castles were constructed on the plains and low plateaus to 
demonstrate the power of feudal lords.


About us Tailor-made tour Self-guided tour Golf tour Study tour Contact us 
Kyushu Travel Guide Suggested itinerary Blog & local News About Japan 日本語



朝倉地方の状況

 

7月に発生した九州北部豪雨によって、多大な被害があった朝倉方面
災害発生後初めて訪問しました。

まだまだ災害の傷跡が残っているところが沢山ありますが、
道路の復旧に急ピッチで進められいます。
是非多くの皆さまに訪問してもらいたいとの思いで、その様子を紹介します。

 

三連水車
  
短期間で復旧がなされ、全ての水車が稼働中、しかし田んぼやぶどう畑など

大きな被害にあった。

 

山田堰
  
筑後平野に水を送るために、江戸時代に筑後川に造られた堰。石積の堰は日本でここだけ。
流木も撤去さて、ほぼ平常に機能している。

 

原鶴温泉
 
全ての宿泊施設で平常通り営業中、但し今年の鵜飼は中止された。

 

久留米市 田主丸のぶどう園
 
特に大きな被害もなく、通常通り営業中。

 

にじの耳納の里
  
うきは市の野菜や果物を取り揃えているところ、平常通り営業中

 

ちくご手づくり村
  
麺づくり体験もできるところ。

 

ハトマメ屋
  
創業・明治18年、朝倉名物のお菓子屋さん、是非お土産にどうぞ。

 

東峰村
  
最も被害が大きかった場所の一つ、まだまだ復旧に時間がかかりそう。

 


 

会社概要 企業理念 サービスのご案内  お問い合わせ 
団体バス旅行 世界遺産ツアー 環境・エコツアー 研修・視察旅行 外国人向けサービス 
NPO法人・明治日本の産業革命遺産協議会 世界遺産物語 英語サイト(About us)

 


 

電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898  Email info@japan-kyushu-tourist.com
802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階                                   

 


 

高見環境衛生協会 / 糸島のエコツアー  8月24日

糸島でエコツアーを実施しました。
 
・実施日:平成29年8月24日(木)

・お客様 :高見環境衛生協会 45名 

 

 

 

・行 程

8:30 高見市民センター出発 
姉子の浜の鳴き砂(エコスポット①)→ 芥屋の大門
磯の屋で昼食 → 糸島クリーンセンター(エコスポット②)杉能舎 →  伊都菜彩 
17:30高見市民センター解散 
 

 ・学びの内容 

①姉子浜の鳴き砂
二丈町の玄界灘に長さ1km、幅20mの弓状に広がる砂浜、歩くとキュツキュッと不思議な音を出す。
しかし、一時期環境問題で鳴かなくなったが、環境整備によって再び泣き出した

日本でも例のない砂浜で、地球環境保全の大切さを学んだ。

 

②糸島クリーンセンター
ごみ溶融処理施設で、可燃ごみ、粗大ごみや汚泥等を溶融炉で処理し、
溶融された金属類とスラグに分けて再利用する。当クリーンセンターでは、
家庭での減量と分別が地球環境を維持するために重要であることを学んだ。
 

会社概要 企業理念 サービスのご案内  お問い合わせ 
団体バス旅行 世界遺産ツアー 環境・エコツアー 研修・視察旅行 外国人向けサービス 
NPO法人・明治日本の産業革命遺産協議会 世界遺産物語 英語サイト(About us)


電話 093-521-8897   FAX 093-521-8898  Email info@japan-kyushu-tourist.com
802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階                                   


 

Martial art, Karate

Karate is a martial art developed in the Okinawa, Kyushu, and is art of self-defense 
that use no weapons and relies instead on three main techniques; arm strike, 
thrusts and kicks.
              

A distinction is made between offensive and defensive tourniquets, which 
are modified according to the position of one’s opponent.
Today karate 
becomes popularity for self-perfection, for cultural reasons, for self-defense 
and as a sport.


About us Tailor-made tour Self-guided tour Golf tour Study tour Contact us 
Kyushu Travel Guide Suggested itinerary Blog & local News About Japan 日本語


Kawara Soba, the local cuisine in Kawatana

Kawara Soba (瓦そば), 
literally means a roof tile buckwheat noddle.

 
The meal is a local cuisine in Kawatana, Yamaguchi prefecture.
The buckwheat noddle which is served on the heated roof tile.

川棚温泉にある、元祖瓦そば たかせ
料理の味も雰囲気も最高です。

 

Inari Shrine

Inari Shrine is dedicated to Inari, the god of rice.
They can be recognized by fox statues at entrance, 
which are considered the messenger of Inari.
  
The photo is Motonosumi Inari Shrine located in Yamaguchi 
prefecture facing to Sea of Japan.


稲荷神社は稲作の神である稲荷を祀った神社で、稲荷の使者である
狐の像が入り口に置かれている。写真は山口県の元乃隅稲荷神社です。

NPO法人 九州・山口産業遺産協議会

   

●明治日本の産業革命遺産について
この遺産群は幕末から明治にかけての60年の間(集成館事業開始の1851年~
遠賀川水源地ポンプ室操業の1910年)に造られたものである。
 
その遺産群は、九州・山口県を中心に、静岡県や岩手県を含む8県に
分散した23の遺産。
また製鉄・鉄鋼、造船及び石炭産業を対象としている。
 
日本の産業は、ペリー来航時期に産業革命の幕が開き、世界遺産登録予定の
遺産が造られた時期に基礎が出来、その後現在まで、短期間のうちに産業が発展し、
世界一流の工業国となった。
 
今回の世界遺産登録の目的は、単にそれらの遺産を観てもらうのではない。
世界に類のない、急速な産業発展の訳やその道程、そして人々の営みを世界の人々や後世に伝えるための証として、それらの遺産群が登録される予定である。

●目的
産業発展の歴史、人々の営みや、そしてその背景にある日本人特有の文化を整理し
明治日本の産業革命遺産を紹介する。

製鉄・鉄鋼産業である、八幡製鐵所関連遺産を中心にして、全体の産業革命遺産も
幅広く紹介する。

●活動内容
世界遺産登録の目的に沿って、世界中で誰も成しえなかった、
日本人だけが成しえた
産業革命、産業の急速な発展の道程を日本人のみならず
海外に人々にも伝える活動を展開する。

その産業発展の基礎となっている日本人特有の文化も織り込みながら、
明治日本の産業革命遺産を幅広く紹介していく。

  NPO法人 九州・山口産業遺産協議会