-
-
77 years since the Atomic bomb was dropped in Nagasaki
2022/08/09
Latest informationDisastrous War must not be repeated. The plutonium atomic bomb was dropped in Nagasaki at 11:02 a.m. on August 9, 1945. The most part of Nagasaki was destroyed, and a tremendous number of lives were lost. And about 70 …
-
-
PCR test before entering Japan
2022/08/23
Latest informationCurrently, the negative certificate of PCT test is required entering Japan. Today, the situation has progresses for better. The government has announced that PCR test before entering Japan would be exempted under the con …
-
-
Travelling Kyushu
2022/08/22
Latest informationWe hope that a lot of international toursits will visit Kyushu. When you want to visit Japan, we will make full support from Toursit Visa application, and making your own itinerary. Aug. 22. 2022
-
-
Kaiseki / the ultimate Japanese dining experience
2023/12/06
Japanese cuisine, Latest informationKaiseki is a traditional Japanese multi-course meal and is served at Japanese style accommodation as dinner or at high-class Japanese restaurants. Kaiseki is a traditional multi-course Japanese dinner made up of d …
-
-
Japanese history
2022/03/22
●ブログ1549 St. Francis Xavier came Kagoshima Japan as a first Christian missionary and commenced the Christian history in Japan 1571 Nagasaki Port was opend to Portugal by feudral lord Omura Sumitada 1587 Shogun …
-
-
Services for Kyushu tours in Japan
2025/05/05
サービス, Japan tours to KyushuWe offer the Package tours included transportation and accommodation for the group such as family, company group and any other group. We are creating optimal Customized tour in accordance with travel condit …
-
-
旅の価値
2022/02/25
●スタッフ ブログ私たちは、観光名所を点々と巡るのでなく、旅する「道程」にこそ体験の価値があると 考えています。訪れる地域の景色の裏側に秘められた、その地域の魅力や人々の営みにも 触れて、旅先での様々な体験をしながら、一緒に旅する仲間との楽しい一時を過ごすことが 旅の醍醐味だと考えます。 私達が提供するツアーは日本人や外国人は問わず、お客様の旅の旅行スタイルや ご要望に応じたオーダーメイドの旅です。 各地域でそれぞれの楽しみができる九州で旅を提供すること …
-
-
おもてなしのこころを持った旅の提供
2022/02/24
●スタッフ ブログ日本人や外国人のお客様は問わず、「おもてなしのこころ」とは、お客様が九州を旅行して 良かった思ってもらえるサービスを提供することだと考えます。 しかしながら、日本人のお客様と同じ方法でサービスを提供しても満足してもらえません。 国や地域そして民族によって、生活習慣、食習慣、宗教そして民族性(狩猟民族 or 農耕民族)が 異なるため、人それぞれの行動スタイルが日本人と違ってきます。 そのため、旅の企画段階で、予め準備をした質問リストに従っ …
-
-
環境・エコツアー 貴船校区 北九州市内
2022/02/23
●スタッフ ブログ北九州市内環境を学ぶエコツアーを実施しました。 白銀中学校前出発 → 響灘ビオトープ → 軍艦防波堤 響灘風力発電 → ラメール雅で昼食 → 関門海峡ミュージアム 門司港レトロ散策 めかり第二展望台 → 白銀中学校前解散 2022年2月23日
-
-
Featured tour
2022/02/22
外国人向けサービス