-
-
おもてなしのこころを持った旅の提供
2022/02/24
●スタッフ ブログ日本人や外国人のお客様は問わず、「おもてなしのこころ」とは、お客様が九州を旅行して 良かった思ってもらえるサービスを提供することだと考えます。 しかしながら、日本人のお客様と同じ方法でサービスを提供しても満足してもらえません。 国や地域そして民族によって、生活習慣、食習慣、宗教そして民族性(狩猟民族 or 農耕民族)が 異なるため、人それぞれの行動スタイルが日本人と違ってきます。 そのため、旅の企画段階で、予め準備をした質問リストに従っ …
-
-
環境・エコツアー 貴船校区 北九州市内
2022/02/23
●スタッフ ブログ北九州市内環境を学ぶエコツアーを実施しました。 白銀中学校前出発 → 響灘ビオトープ → 軍艦防波堤 響灘風力発電 → ラメール雅で昼食 → 関門海峡ミュージアム 門司港レトロ散策 めかり第二展望台 → 白銀中学校前解散 2022年2月23日
-
-
Featured tour
2022/02/22
外国人向けサービス
-
-
Consideration of the customized tours
2022/02/20
Latest informationWe offer the optimized and enjoyable tour in consideration of member structure such as gender, age as well as physical condition (for example whether to use wheelchair) to create special and exciting experiences and life …
-
-
Concept of our tour
2022/02/21
Latest informationThe travel is not hop the famous tourist attractions. Our concept of travel is that the worth to travel is to have experience of each region during the journey. You will experience various feelings such as excitement, re …
-
-
地球温暖化を学ぶ
2022/02/17
外国人向けサービス地球環境を考える上での一つのテーマとして、地球温暖化問題があります。 みなさん、毎年地球の温度は何度ぐらい上昇していると思いますが。 その答は、約0.15℃です。何も対策を行わないと、単純計算で、10年で1.5℃、100年で15℃ 上昇します。 そうなると、近い将来には我々人類が、地球上に住めなくなります。 そのため地球に住むみんなの力を結集して、地球温暖化を防止し、素晴らしい未来を 創っていく必要があります。
-
-
研修・視察ツアー(SDGsの視点から)
2022/02/19
外国人向けサービスSDGs : Sustainable Development Goals (継続可能な開発目標)とは、2015年9月の 国連サミットで全会一致で採択されたもので、「誰一人取り残さない」継続可能な 多様性と包摂性のある社会実現のため、2030年を年限とする17の国際目標です。 地球上の人々は、国、立場やその環境化で、それぞれの問題に直面しています。 我々は、参加者が持っている課題の解決に繋がるヒントを提供する場として、 SD …
-
-
Plum blossom
2022/02/11
Latest informationI feel the coming of spring today. The plum blossoms at the Shinozaki Shrine have begun to bloom. Feb. 11, 2020
-
-
オーダーメイドの旅 Tailor-made tour
2022/03/17
外国人向けサービス外国人にとって、日本の旅を楽しむのに九州はベストのところです。 目的やグループまたは家族構成などのによっても、旅のスタイルは様々となります。 行先、行程、宿泊先や食事も含めてそれぞれ異なります。 我々は、豊富な資源の選択肢の中から、お客様のご要望にマッチしたものを選び、 それらを組み合わて、最適のオーダーメイドの旅行を創って提供しています。 旅の計画 日本に行ってみたいと思った時に、是非九州に訪 …
-
-
環境・エコツアー 長行校区 柳川
2022/01/23
●スタッフ ブログ柳川の水環境を学ぶエコツアーを実施しました。 行程 長行出発→八幡泊地→水の資料館→柳川川下り→夜明茶屋で昼食(有明海の海鮮料理) →柳川散策→柳川酒造→道の駅みやま→長行解散 2022年1月21日